いつも土遊野の商品をお買い求めいただき、有難うございます。 いつも土遊野の商品をお買い求めいただき、有難うございます。この度令和5年産より、土遊野米を【棚田-tanada-】と【里山の麓-fumoto-】の2つのブランドに分けることとなりました。現在、土遊野が管理し…
夏真っ盛り。 ;夏真っ盛り。 夏野菜が美味しい季節ですね。 土遊野では新じゃがいもを収穫中です。 王道ホクホク系の『キタアカリ』、ねっとり系の『メークイン』、ポリフェノールたっぷりの紫『シャドークイーン』、…
夕方の水管理 夕方の水管理夕焼けの空のもとアイガモ部隊が除草してくれています🦆みんなお疲れさま!!毎日お世話していると、田んぼに行くだけで駆け寄ってきてくれる。なんだか合鴨のお母ちゃんになった気分☺この時…
土遊野通信2023.6月号 6月土遊野一番の農繁期が続いています!土遊野の田植えは5月15日から6月17日まで(無事に進めば。)田植え後1週間で除草対策が始まり、棚田の畦草刈り、飼料用米の栽培管理、ジャガイモや野菜管理などな…
土遊野通信2023.5月号 5月の草木の緑色が、私は大好きです。4月後半から一気に若草が萌えはじめ、5月その緑色がより深くなっていきます。青空に、緑の草木、そして水を張った田んぼに映る夕暮れ、いのちの息吹の加速を肌で感じ…